優良教育実践賞 4年連続受賞
みなさん、あけましておめでとうございます。
当センターは2024年度も、島根大学優良教育実践表彰を受賞しました。今年度はエコー(超音波診断装置)です。
このエコー教育は高度総診*Cコースです。地域から招聘した指導者3名が、受講生10名の手を取ってハンズオンで導く実践式授業です。最大の特色は、訓練を受けた医学生がアシスタントとして指導のサポートに入ることです。アシスタントも今季で3代目。教える事が最大の学びという屋根瓦式の指導が「ここにしかない学び」として注目されています。
写真:エコーアシスタント(5年生+6年生)が指導する場面
写真:アシスタントを1期務めると、エコーバッヂがもらえる。
当センターの受賞は4年連続です。これからも医学生の皆さんの実り多き学びとなるプロジェクトを起こしていきます。
写真:Cコース、3年間の軌跡
*高度総診コース:高度総合診療力修得コースの略で、時間外に行う正課授業のことです。
ポートフォリオ作成、診察技法、学術活動、胸部画像評価など多数のコースが並立しています。
過去にはエコー受講生/アシスタントでエコー実習のため邑智病院にも行きました。